› callog › リーダー HIRO › 〇からの出発

2010年07月01日

〇からの出発

最近感じていた事、書きますね。


今日“B”さんと話したのですが…


ボランティアって? させて頂く心とは? 言葉に出して言ってても、本当に出来とんやろか?


先々回は、なおちゃんが最後ということもあって、仲間としての思いを込めたのが、周りの方に伝わった……でなかったら?どうだったんかなぁ?


それぞれが、今の自分はしっかりと道を外さないで行けとんかなぁ?と、もう一度考えてみよう('◇')ゞ


私の反省点……リーダーの役割しっかりとできてなかったなぁ(*_*)

ン?どうなんやろ??と、気付いた事も言わないで済ましてました(ΘoΘ;)


コールがコールで有り続ける為に、一人一人が、自分自身の目標を立ててみませんか?ヾ(*'-'*)



先ずは、私


〔あなたへ〕のバックに二胡の旋律を作って弾く。



カンペを見ずに、トーク&歌


上手く言おう、上手く歌おうと思うのは止めて〔心を伝える〕事に徹する。




それぞれが、仕事をしていて、なかなか会って話せないから、ブログを通して音楽に関する事、ボランティアへの思い、感じた事、悩み等々を言い合いましょう(`o'ヾ




皆のコメント、待ってまーすo(^o^)o

リーダー ひろ


同じカテゴリー(リーダー HIRO)の記事画像
良か体験したとですばい♪
Fw: 東谷コミュニティーセンターさんでのボランティア♪
神仏のご縁♪ 追加
神仏のご縁♪
屋久島にて♪
☆馬頭琴☆♪
同じカテゴリー(リーダー HIRO)の記事
 良か体験したとですばい♪ (2011-01-31 00:57)
 Fw: 東谷コミュニティーセンターさんでのボランティア♪ (2010-11-21 00:03)
 自主練習、頑張ってますか〓 (2010-11-05 01:08)
 神仏のご縁♪ 追加 (2010-10-04 23:33)
 神仏のご縁♪ (2010-10-04 23:15)
 客観的意見♪ (2010-09-29 00:32)

この記事へのコメント
そうですね。それは、大事かも。


仕事も同じで、言われたからやる! じゃなくて。




自分で目標を立てて!! そこに向かう姿勢や努力が大切ですよね。
(^∇^)



私の目標は、はじめの挨拶と、メンバー紹介はメモ書きを見ないで伝えます。



この木なんの木を弾き語りで演奏させてもらえるように頑張りたいと思います。♪( ´θ`)ノ



ひろみさんへ


発声練習や腹式呼吸の指導も宜しくお願いします。
Posted by カオリン at 2010年07月01日 00:49
私は、今 三味線のソロをお休み中です(._.)


基礎からやり直しているので、一日も早く皆さんの前で弾けるようにがんばります!


いつも歌わせてもらっている童謡メドレーも難しいけど、自分なりの”想い”というのをいろいろ考えて、毎日車の中で歌ってます。(^o^)


ひろさん、またご指導よろしくお願いします
m(__)m


それから、5月ぐらいから毎日 童謡メドレーを車で聞いてて、最初はリズムがとりにくいと思ってた”しゃぼん玉”が、今では”なんてオシャレな曲なんだろう!”と、最近大好きです(^o^)/


今度は踊れるかな…(^-^;
Posted by むぐ at 2010年07月01日 13:49
自分のこともままならず、人に与えることが出来るのだろうか
と考えています。
原点に戻って、どうしたらいいのか考えなきゃなぁ…
大切なことを色々忘れていってる気がします。開放しなきゃなぁ…

目標 元気に頑張る
って目標にならないかぁ…
Posted by たな。 at 2010年07月01日 17:17
自分の目標ってなんだろう?


“B”サンがワタシに与えて下さった《あなたへ》前々回に始めて歌い発声がダメダメだったので

毎日毎日車の中で叫び続けやっとのことでどうにか出るようになったのに


ここ4日位歌わないとちゃんと声が出ないよ~

毎日続けないとダメですね………



そう毎日歌うこと、そして歌詞を完璧に覚える


《永遠に》のコーラスもきちんと声を出す




発声練習して色々な歌が歌えるようにしないといけないですね



ひろサンがニ胡の伴奏作ってくれるからもっと頑張って歌うよ楽しみ~~~♪
Posted by NORI at 2010年07月02日 01:33
皆、コメントありがとう


私なりに、考えて伝えたい事

カオリンさん

一五一会での”この木なんの木“、早くご披露できる様に頑張って下さい言葉はハッキリしてるので良いと思います
後は、全体の中の自分を意識する事〔いつでも、メンバーをフォロー出来る様に〕


ムグチャン

自分なりの想いで歌う…は分かるけれど、立ち暗みをしながら歌ってるのでは… 健康管理をしっかりとして、ベストの状態での歌を聞いて頂きましょう。機材設定はムグチャンが頑張ってくれているので、本当に有り難いです
しゃぼん玉はカッコ良く歌ってね

たなちゃん

たなちゃんはカホンも出来るし、その他も……。
〔あなたへ〕に参加してみれば カホンがちょっとと思えば、ツリーチャイムとか……。 たなちゃんなりのイメージを膨らませて見て下さい
童神の語りは、しっかりと心を込めて語って下さいね。
ノリさん

絶対、人前で歌わなかったノリさんが、堂々と歌っている。〔あなたへ〕も良い感じ
今度は歌を語って歌えば、もっと素晴らしくなるなぁと思いました。
すごーく難しいけどね
私もバック頑張ります


みきちゃん

初デビュー、ドキドキだったと思います。
とにかく笑顔でね

次回は出来れば、メモを見ないで喋れる様になれれば良いですね。


コール全員

とにかく皆が気配り、目配りをして助け合う事('◇')ゞ
Posted by ひろ at 2010年07月03日 18:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
〇からの出発
    コメント(5)