› callog › リーダー HIRO › Fw: 東谷コミュニティーセンターさんでのボランティア♪

2010年11月21日

Fw: 東谷コミュニティーセンターさんでのボランティア♪

皆さん、朝早くからご苦労様でした(^-^)
満腹亭ぶたまんさん、今回一緒に参加して頂いて有り難うございましたm(_ _)m
ご本人はブルブル震えてたと言われてましたが、一人でステージをつとめるなんて、ご立派!です。私なら唇が震えて、「アッワワ、ウウウ」になって話せないと思いますよ(笑)それに、“B”さん、超ご多忙の中、音響をセッティングしに来て頂き、ありがとうございましたm(_ _)m



「お陰様で、素晴らしい演奏が出来ました('◇')ゞ」 と、報告できれぱ良かったのですが、初っ端からズルッズルで……申し訳ないですm(_ _)m


音のバランスって、とても大事なんですねぇ。


ボーカルをサポートするのが楽器で、一つの楽器が主張してしまうと、心地よい音にならない。

反省点はイッパイありますね。 一つ一つ直してゆきましょうd(^O^)b


ズルッズルの演奏にも関わらず、温かく見守って下さり、「また絶対に来てね」とまで言って頂いた東谷の皆様、本当に有り難うございました。


追伸:満腹亭ぶたまんさん、写メを撮ってあげられなくてごめんなさいm(_ _)m

気持ちに余裕を持たねば……と思った私めでございます。

また、ご一緒させて下さいo(^o^)o


byひろ


同じカテゴリー(リーダー HIRO)の記事画像
良か体験したとですばい♪
神仏のご縁♪ 追加
神仏のご縁♪
屋久島にて♪
☆馬頭琴☆♪
この木なんの木     二胡のフレーズ
同じカテゴリー(リーダー HIRO)の記事
 良か体験したとですばい♪ (2011-01-31 00:57)
 自主練習、頑張ってますか〓 (2010-11-05 01:08)
 神仏のご縁♪ 追加 (2010-10-04 23:33)
 神仏のご縁♪ (2010-10-04 23:15)
 客観的意見♪ (2010-09-29 00:32)
 お騒がせしましたが……〓 (2010-09-09 22:30)

この記事へのコメント
本当に反省いっぱいの演奏でした

でも東谷の皆さんはとっても暖かくて楽しくて

心豊に年を重ねていて…素敵よね


私達も素敵に年を重ねたいよね
Posted by NORI at 2010年11月21日 00:54
皆さん、先日はお疲れさまでした
Bさん、お忙しい中 本当にありがとうございましたブタマンさんも
結果オーライでたくさんの笑顔に出逢えたことに感謝です
還暦の女性の幸せと想うこと。本当に素晴らしくて、いい意味で心がゾクッとしました私もそんな歳の重ね方をしたいなぁ
来月クリスマスメドレー楽しみましょう
Posted by たな♪ at 2010年11月21日 01:38
皆さん、お疲れ様でした。



5か月ぶりに参加させてもらって、最初少し緊張したし、自分のことで精一杯で、殆ど余裕なく、みんなと合っているのかどうかすら分かってない感じで・・・・



反省点いっぱいでした(>_<)



でも東谷の皆さん、あんなに喜んでくれて、パワー、元気をもらっているのは私の方です(*^_^*)




最後に皆さんとした握手。
すごくいいですよね!!



一緒に、あのひと時を楽しんだ人達にしか味わえないなんともいえない感動をこれからも大事にしたいです(*^。^*)
Posted by なお(*^_^*) at 2010年11月21日 19:57
ぶたまんこと阿宇羅ですw
先日は大変お世話になりありがとうございました。
超・あがったのもいい経験になりました~

collさんの演奏&歌に感動して癒されました(*^^*)
東谷の皆さんもステキな方ばかりでしたね~
楽しく有意義なひと時でした。また呼んでくださいね(^^)

ひろさん、
写真のは自分のは載せないから大丈夫ですよ~
お気遣いありがとうございます!
Posted by 阿宇羅阿宇羅 at 2010年11月21日 23:25
音のバランスがとても大事って事から、色々と考えさせられました。

人との付き合いにも、同じこと言えますよね?

私は、いつも自分の主張が前に出てしまって、彼氏と喧嘩をしてしまいます。

私ももっと感謝の気持ちを持てるように努力して、自分ばかりでなくて、もっともっと思い合える心を養って

いつかコールの皆と楽しく演奏したり、唄を歌ったり、感動したり、したいです。(^^)
Posted by ひさり☆ at 2010年11月22日 21:34
本当に東谷の皆さんは、暖かかったですね(; ;)

私たちの”感謝”の心や、ボランティアに対する思いが、伝わりました。。。と
 
言っていただいたり、みんなが帰ってしまうのがとっても辛い。。。と、泣いて

いる方もいらっしゃって。

毎回、ハプニングや嬉しいことやいろいろあって、ボランティアって本当に勉

強になりますね。これからも、ボランティア一つ一つを大切にしていきたいと

思います。

Bさん、豚まんさん。  お忙しい中、本当にありがとうございました。
Posted by むぐ at 2010年11月26日 13:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Fw: 東谷コミュニティーセンターさんでのボランティア♪
    コメント(6)