› callog › 皆さんお疲れ様でした(*^_^*)

2010年08月24日

皆さんお疲れ様でした(*^_^*)

キッズ遍路、コールメンバー全員参加の屋久島。


ハラハラ、ドキドキで心臓に悪いことが多々あったけど、みんなで縄文杉に会え、無事に帰れて本当に良かったです
('-^*)ok


私自身、行けないかも・・って思った時もあったんで、参加出来たことに感謝してます〓〓


三年ぶりの屋久島で、縄文杉に会えた時、最初に感じたことは、
『あれ、顔が違う(*_*)』って思ったんです。
縄文杉が正面でなく、横向いてる・・
なんだかそっぽ向いてるような・・


『え〜自分の心がそっぽ向いてるの?』
『いや、いや、今の自分の縁にしっかり向かってし、もしかしたら、登山ブームで人間が屋久島を汚してるんで、そのせいでは??』


なんて自分の都合のいぃ解釈をして、帰ってきたんです。


帰って旦那に、ありがとうを伝えて写真見せて、
『縄文杉の顔わかる??』って聞いたら、なんと、
『横顔に見えるな??』
同じように見えたらしく
(*_*)


結婚して2ヶ月たち、これから2人でどんな家庭を築き、どんな風に彼と向き合っていけばいいのか正直分からないことばかりで、そんなことも含めての今回の屋久島でもありました。


今回学んだこと、コールのメンバーや、キッズ遍路のみんなとの絆は一人一人がお互いを思う気持ちで作り上げてきたもの。


これから家族の絆をお互いでしっかり作っていき、いつか家族で縄文杉に会いに行きたいって思いました
(*^_^*)


皆さんと一緒に行くことで色んなこと教えてもらいました。
正に、『この縁なんの縁』です。


今となれば、あのドタバタ劇以外と楽しかったですよね!
ありがとうございました
o(^o^)o


byなお



この記事へのコメント
楽しかったよね~

登山の日はアクシデントが続くし下山の日は何もかもギリギリで間に合うし

忘れられないよ~
Posted by NORI at 2010年08月25日 00:01
私もなおみちゃんと、また一緒に行けて嬉しかったよ 4度目の屋久島…年を重ねるごとに、あちこち傷んで来て、今回はサポートに徹しようと思って行きました。

順子ちゃん(Yさん)と一緒に残れたので、二人で協力してサポートする事が出来ました。


今回は間一髪が沢山あって……荒川口まで皆を降ろして下って行く時

私が運転してて、カーブが多く、ギアをセカンドに入れた直後、ガァーと登ってきたタクシーと正面衝突しそうに


やったぁ
と思ったけど、当ってなかった σ(^◇^;)。。。

10cm空いて無かったかも……


ギアを変えて無かったら、絶対事故っとった


順子ちゃんと二人で「絶対に守られたんやねぇ」と話した事でした。


皆を迎えに行った時もそう……白谷雲水渓で待ってて、ヤクスギランドへ移動


とても間に合いそうにないところを、順子ちゃんの、華麗な暴走テクニック(笑)で、無事clear


おかげで、サポート隊二人も仲良しになれましたよ

〔民宿あさか〕のおじさんにも、所用をキャンセルしてまで動いて頂き、本当に助かりました。
でなかったら、その日は屋久島で野宿だったかも…


私達を支えてくれた方々に、心から感謝ですm(_ _)m



結婚生活も、屋久島登山と一緒だよ。 苦しい、シンドイを克服した時、充実感と喜びを感じる筈


ご主人と一緒に、助け合って歩きながら絆を深めていって下さい
Posted by ひろ at 2010年08月25日 00:02
NORIさんへ


楽しかったです


そぉ思えたのが一番かも☆☆


アクシデント&ギリギリ
今回みんなで力合わせて出来たので、どんなことも乗り越えれそぉですよね[(!◎口◎!)]


荒川口から宮之浦までのバス。
酔っぱらいながら荷物の整理。


今思い出すと笑えます。

木村さんも、かなり酔っぱらってて、sos出されたけど、助けれず、とりあえずビニール袋だけ渡しましたょ!(笑)
Posted by なお(*^_^*) at 2010年08月25日 08:33
ひろさんへ


今回、サポート隊2人で本当に良かったですよね

あたしなら、トッサにブレーキ踏めないかも(>_<。)



やったぁ
ってなんてるような・・

絶対に守られてますよ!

やっぱり1人より2人で良かった良かった


心臓のバクバクが2人とも暫く止まらなかったのでは(笑)


〔民宿あさか〕のおじさんに、船乗り場で、Bさんが、
『おじさん、ありがと。、またね〜
と大きく手を振ってましたが、
『またね〜??』
って思ったかも(笑)


なんて心の広い方


これから、色んなことあっても今が幸せって思えるような生活を、主人と一緒に、歩いて行けたらいぃです


ヒロさんとこみたいに(笑)
Posted by なお(*^_^*) at 2010年08月25日 08:53
屋久島、お楽しみさまでした
全員でゆけて本当に良かったです
Bさんはじめ、皆さま。本当にありがとうございましたm(_ _)m
全てが必然で、ワクワク&ドキドキ…素晴らしい体験をすることが出来ました。
森の木々たちが目に焼き付いていて、目を閉じると光景が浮かんで幸せな気持ちになります
帰りのバス、皆で歌った“永遠に”感動でした。
家族、愛する人たち、大切な友達、仲間に…感謝の気持ちを忘れず、1日1日を大切にしてゆきたいと想います
Posted by たな♪ at 2010年08月28日 02:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
皆さんお疲れ様でした(*^_^*)
    コメント(5)